光り輝く国スリランカ スリランカクオリティー 紅茶の文化ってイギリスからきてるので、紅茶の淹れ方とか、ポットとかグッズも色々とオシャレなものがありますが、紅茶の原産国はスリランカやインドがメインで、そしてここは日本なので、実はあんなグッズ等は一切必要なく美味しく紅茶って飲めるんです。... 2022.01.10 光り輝く国スリランカ
光り輝く国スリランカ 2022年 謹賀新年 皆様、新年あけましておめでとうございます。 11月にAZ Teasとして初の直営店をオープンしてから、あべのハルカス近鉄本店にて出店後、たくさんの方にご好評頂き、年末から引き続き1月11日まで出店しております。 大阪を中心に関... 2022.01.04 光り輝く国スリランカ
紅茶 AZ Teaの美味しさの秘訣①「シングルオリジン」 あべのハルカス近鉄本店様にて出店中ですが、今日も男性客が多かったです。だいたい半分ぐらいでしょうか。#紅茶男子。やはり急増中? さて、タイトル通り、このシリーズではAZ Teaの美味しさの秘訣、他の紅茶との違いなどを、一般的な紅茶の... 2021.12.29 紅茶
日常 紅茶男子急増中!? タイトル通り、ひそかに感じております。紅茶男子の存在を。 AZ Teasは百貨店での催事出店を中心に販売しておりますが、大阪の特徴として男性のお客様が結構多いのです。 実際に心斎橋の店舗に来られるお客様も男性の方が少なくありま... 2021.12.24 日常
日常 SerendipityなShopを目指しています スリランカと言えば「Serendipity」という言葉が有名です。「素敵な偶然」といった意味で、由来は「セレンディップの三人の王子たち~ペルシアのおとぎ話~」という物語からくるものです。そこの舞台がスリランカなんですね。何気ない出来事から... 2021.12.21 日常
お知らせ Serendiva THE TEA Blog開設! スリランカ紅茶局認定、大統領府も御用達の紅茶ブランド「AZ Teas」の直営店、Serendiva THE TEA BOUTIQUE大阪心斎橋店のメンバーより、AZ Teaのこと、紅茶のこと、スリランカのことなど、徒然なるままにつぶやくブ... 2021.12.20 お知らせ